谷上の氏神様を巡って・・・

鏑射寺にお参りし和尚様にお寺の由緒をお聞きしてからか
谷上の由来が気になり始めていた・・・
それはふみちゃんよりも流星君の方が! きっと霊的に
いやいや・・・??
で! 氏神巡りを?

山田の中心とされているのだろうか?? 丹生神社
丹生山・・・四国は手箱山に登ろうとして
台風で行けなくなった帰路に立ち寄った神社・・・
一部であるが(苦笑)その神社の隣村??
にある六条八幡神社・・・
神戸(かんべ)の伝説では帰国した神功皇后が
一時丹生山に住んだ!
ずっと後の長徳年間(995?999)に皇后の子の応神天皇を
祀って基灯法師が創建した社が
山田地方の総鎮守・中村の六条八幡のおこりだとも
伝えているらしいとあるが・・・
実際神社の社に立ってみると!?
何とまぁ??てな感じで・・・
裏にまわり気分がどん底に??
こんなに空気が重く感じたことは久々で・・・
溜まりたまっている・・煤払いじゃぁ?てな感じで
突ききって突っ走った!! 咳払いをして難を終えたが??
流星君は・・・!?
しかしここの神社に着くなり雪が舞い
突風が・・・
めちゃんこ邪気払いを要すると心していたが・・・
無事終え次を急いだ!!
上谷上に唯一ある神社・・天満神社
そこには歌舞伎舞台があり
その奥に目を見張れば木の根っこがはびこった姿が飛び込んできた!
鞍馬の木の根道をイメージしてしまったが
ここにも・・・と! 太古の姿がそのまんま残されているように思えて
そして更に奥に進めば! 竹やぶが
その竹の蒼さに仰天!! まるでかぐや姫が生まれでそうな予感が・・・
時代錯誤におののくふみちゃん
神秘の神域に一瞬で誘われてしまったぁ?

そしてやっぱ有馬温泉の由来が気になる・・・
って事で何故か?? 有馬稲荷へ・・・射場山
境内に入れば狛犬が二匹出迎えを?
やっぱ狛ちゃん!! ヨーク見るとなんと犬じゃなく きつね様??
って感じが・・・
その一匹の狛ちゃんは足を怪我していた?
人懐っこく擦り寄って怪我した足をふみちゃんの方に向けてくる
手をかざしみれば顔が微笑み明るくなったように思えた
少しは癒されたのだろうか!?
と思いつつ射場山を後にした
そして温泉神社は愛宕山へ 天狗岩を!
そして水神社へ! 有馬温泉の原点に立ったが
寂しさが?谷上に移転してアバウトに有馬周辺を巡った時の
涙の理由が分かったように思えた!