アグラ タジ・マハル?

列車は6時間遅れでようやくアグラへ到着
結局14時間かけての大移動となってしまった
インドの人々はこれは普通なんだろうか
誰一人文句を言う人は居なかった
その間まあさんは車中をうろうろ
チャイおばさんにでもなって小銭を稼ごうかと(笑い)
駅に着けばホームを駆け回り
くじいた足もすっかり完治?
インド人もビックリ
注目を浴びながら?!
ホームで包帯を巻く私達二人の姿
その視線は凝視されたまま
動かないインド人の目・目・目
そしてガイドさんに変な日本語講師に変身のまあさん
教えた日本語とは・・・
 チャリ・チャリンコ・ママチャリ 
 ばばしゃつに・じじしゃつ
必死にメモるガイドさん(笑い) 
大阪弁しっていると関西弁の本を出してきて
 もうかりまっか! ぼちぼちでんなー  
 ほな、さいなら
大爆笑の宇宙村のふみちゃん
関西弁はそうじゃないと
言い直し
ばりばりの関西弁に!
長かった列車の旅だったが思いでもしっかり♪
ようやくガイドさんと会話が弾む

20時過ぎにアグラへ
アグラで待ってくれていた運転手さんもお疲れのもよう
6時間缶詰だったようで
タジ・マハル近郊のホテルへ移動
ブッダガヤやバナラシーでの運転に慣れてしまった私達は
道路事情が良くなりすぎて
車に乗っている楽しみが無くなってしまった
今までのスリル満点の感覚が懐かしく思える

ホテルについて22時にようやく夕食
インドの方々の夕食は22時23時は普通だとか
ボーイさんがまたまたユニーク
日本で言うガリ勉タイプのキャラ
そんなボーイさんが私達に料理を持って来た
お皿にカレーのルーを盛り
ライスを先ずまあさんの皿に
そして私の皿へと入れに来た
まあさんはライスが多いからストップと言ったので
私の皿には少なめが良いと気を利かせたのだろうが
数粒の米粒しか入れず
これで良いかと言う視線を送って来た
もう私達二人は爆笑の渦の中
もうちょっとと日本語で言ってしまい
う?ん ちょっと?
そこでまたまた日本語講師復活
ここのボーイさんには
“ちょっと”の活用形を習得

もう24時だと言うのにカシミヤのお店に連れて行かれ
取り合えず買い物
タジ・マハルへ観光
インドってイメージはやっぱこのタジ・マハルだよね
がじゃまるの木には感動したが
でも面白みが無いのは何故?
ここだけ別世界のようだからだろうか!
赤城も同様に感じた